療養生活攻略マニュアル

ダイエット・フィットネス・朝ドラ・大河・アニメ・特撮について書いてます。週末はブログ運営記事。

睡眠障害と睡眠薬の種類、睡眠薬の効果と副作用について 【睡眠薬】【副作用】【うつ病】

枠線

こんにちは、あんくるはなです。

 

 

今回は、

 

 

睡眠障害睡眠薬の種類、睡眠薬の効果と副作用について 

 

 

お話したいと思います。

 

  

尚、この記事は、

 

 

 

 

を対象に書いてます。

 

 

そうでない方も、参考になるかもしれないので、最後まで御一読くださいませ。

 

 

f:id:hanashill:20210212100951j:plain

 

睡眠障害は主に4種類ある 

睡眠障害には、主に4つの種類があります。

 

  1. 入眠障害
  2. 中途覚醒
  3. 早期覚醒
  4. 熟眠障害

 

以上の4つです。

まず、この記事を読んでる方も少なからず睡眠障害に悩まされてる方は多いと思うので、順に睡眠障害の症状について説明していきます。

 

1:入眠障害

眠りにつくのに30分~1時間以上かかりそれが苦痛になる症例です。

不安や緊張が強い時におこりやすい。不眠症で悩む人に最も多い症例です。

 

2:中途覚醒

睡眠中に何度も目が覚めて、その後なかなか寝付けない症例です。

日本人の成人の不眠の多くはこのタイプで、中高年や高齢者の方によく見られます。

 

3:早期覚醒

起床予定時間の2~3時間早く目が覚めてその後はまた寝付けない症例です。

体内時計が前にずれる事が遠因で起こります。うつ病の症例に、よく見られます。

 

4:熟眠障害

睡眠時間は十分なのに、ぐっすり眠った感じが得られない、眠りが浅い症例です。

無呼吸症候群の方によく見られます。

 

 

 

初めての睡眠薬 

f:id:hanashill:20210307043223j:plain

 

 


 自分も睡眠障害に悩まされてる一人です。

働いてる時は、更年期障害の一つかなと思ってましたが、会社のブラックシフトが遠因になり、働いてる頃は中途覚醒に、現在は早期覚醒に悩まされてます。

ちなみに、会社のブラックシフトについて書かれた記事がコチラなので、よろしければ合わせてどうぞ。⇩⇩⇩⇩⇩   

unclehana.com

 

 

で、うつ病を発症してから初めて、睡眠薬と言うのを貰いました。

最初に貰った睡眠薬は「ルネスタ」というお薬でした。

 

ネスタの効果と副作用は4つ

  • 脳の機能を低下させ強引に睡眠を誘発する
  • 入眠時の効果は高くの不眠症の方には有効
  • 服用後のふらつきが最も少ない
  • 作用時間が短く、中途覚醒の症状には効かない

 

 

この最後の項目の通り、中途覚醒持ちの自分には全く効果がありませんでした。

ただし、医者からするとこれで効果が期待できるなら、このまま行こうという感じの小手調べ的なポジションの薬だったのかと思います。

 

日本で一番普及してる睡眠薬マイスリー  

f:id:hanashill:20210307044143j:plain

 

 

 

そこで今度は、別の睡眠薬を処方してもらいました。

マイスリーと言う睡眠薬です。

このお薬は、日本で一番処方されてる睡眠薬と言われています。

では、マイスリーの効果はどうなのでしょうか?

 

 

マイスリーの効果

  • 入眠時の効果も高く、大体30分もすると効果が出始める
  • 効き目も最長4時間と中途覚醒にも効果がある
  • ネスタ程ではないが、ふらつきは少ない

マイスリーに変わってから、多少のふらつきはあるものの、中途覚醒が幾分和らいだのは事実ですので、効果はあったのでしょう。

 

マイスリーは副作用が少ない

そしてマイスリーが最も、多く処方されてるのは、転倒の危険性が少ないと言う安全性もそうですが、最大の理由は依存性の少なさだと思います。

 

 

 その他の睡眠薬

 

 

その他、ハルシオンレンドルミンと言った睡眠薬もあります。

 

 

ハルシオンは一昔前に、よく名前を聞いた睡眠薬ですので、名前だけは聞いたことある方も多いと思います。

 

 

これらの薬は、入眠時の効果も高い上に、作用時間の長いです。

ただし、副作用も怖いものが多いです。

 

ハルシオンレンドルミンの副作用は3つ

  • 効きすぎて翌日に眠気を持ち越す
  • 依存性が高い
  • 突然、断薬をすると服用前より更に強い不眠=反跳性不眠が起こりやすくなる

 

以上の3点からわかる通り、危険性もとても高いです

だから、薬が効かないからもっと強い薬をくださいとか言う以前に、まずお医者さんと相談しましょう。

 

 

 

睡眠障害睡眠薬の種類、睡眠薬の効果と副作用について・・・まとめ

f:id:hanashill:20210220095233j:plain

 

よくネット上では

「薬に頼るな!この薬に手を出してはいけない!」

と言った煽り文句を謳ったサイトもありますが薬物治療には保険適用という安全性が保障されます。

 

 

保険適用されるという事は、まず安全である事が第一であるから認められてるんです。しかし、薬以外の方法で治すとか、独断による断薬には保険適用も安全性もありません。

 

 

こういう言い方をすると、恐怖を煽ってしまうようで悪いのですが、精神科の薬は風邪薬に比べたら、だいぶ緩和したとは言えまだまだ危険な薬です。

なので、以下にあげる3つの項目を肝に命じていて欲しいのです。

 

 睡眠薬を服用する上で必要なのは、この3つ

  • 自分もある程度、薬や症状についての知識を持つこと
  • 医者と相談の上で決めること
  • 独断は決してしない

 

今回は、自分が処方された睡眠薬に焦点を置いて調べてみましたが、これを読んだ皆様の睡眠薬に対しての理解が少しでも深まれば幸いです。

 あなたの睡眠障害が、少しでもよくなりますように。

 

最後に

今回も最後まで読んでくれてありがとうございます。

 

 

為になったと思った方、はてなブックマークSNSで拡散してくれると嬉しいです。

 

 

特に、はてなブックマークが一番嬉しいです!

 

 

そして、よろしければ読者登録とこちらのバナーをクリックしてください。今後の励みになります。

⇩⇩⇩⇩⇩

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村

https://ping.blogmura.com/xmlrpc/pe3kn367my12/

 

 

ブログランキング参加してます。よろしければこちらもクリックお願いします。

鬱になったけど? そんな方の参考になれば幸いです - にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

それでは、また次回。以上、あんくるはなでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

html { scroll-behavior: smooth; } トップへ戻る TOP