療養生活攻略マニュアル

ダイエット・フィットネス・朝ドラ・大河・アニメ・特撮について書いてます。週末はブログ運営記事。

聖飢魔Ⅱを引用してブログ100日以上連続更新した理由を解説www!

枠線

f:id:hanashill:20210717111735p:plain

 

 

 

2021年9月17日リライト

 

こんにちは、

 

聖飢魔Ⅱ信者のあんくるはなです。

 

今回は、

 

聖飢魔Ⅱを引用してブログ100日以上連続更新した理由を解説www!

 

ブログを毎日更新をするコツなんてあったら知りたいです。

 

毎日更新に関しては誰でも説明してるので、今回は毛色を変えて解説しますね。

 

気がつけば100日以上連続更新してました

ブログってのは、

過酷な世界で門は広いけど

3ヶ月続くのは僅か10%と言われています。

更に、ハードルが高いのが

「100記事書け」とか「毎日更新しろ」

とか言うブログ初心者には

厳しいワードの数々。

どれも初心者には

難しい言葉ばかりなんですが、

自分は気がついたら

100記事更新も毎日更新も

100日以上連続更新してました。

ここまで来るのには、

色々あったのも事実です。

今回は100日連続更新できた理由を

自分なりに解説します。

ただし、普通に解説したのでは

つまらないので自分の大好きな

聖飢魔Ⅱ」を引用して解説します。

自分は、聖飢魔Ⅱ信者なんでw

 

この記事を書いてる人 

f:id:hanashill:20210609145156j:plain

こんな事がわかります
  1. 聖飢魔Ⅱデーモン閣下に学ぶブログ戦略
  2. 聖飢魔Ⅱ音楽史に学ぶ雑記ブログのススメ
  3. 聖飢魔Ⅱの大ヒット「Winner」に学ぶジャンルの見直し方
 

 この記事を読めば、

 

聖飢魔Ⅱ信者でない人も

 

ブログ毎日更新の秘訣が

 

わかるかもしれません(個人差はあります)

   

 

聖飢魔Ⅱデーモン閣下に学ぶブログ戦略 

ブログ100日連続更新 聖飢魔Ⅱ

 引用元:PR times

 

ポイント!

 

当時のバンドの多くは

 

ライブ中心でコアなファンを増やしていく

 

活動が中心。

 

しかし、その方法だと

 

ヘヴィメタルが好きな層にしか受けいられない

 

のは明らかです。

 

設定が凄くしっかりしていたデーモン閣下の戦略

 

しかし、聖飢魔Ⅱはスタート地点から違ってました。

 

  • 顔を覚えてもらう
  • 悪魔という設定は崩さない

 

顔を覚えてもらう為に

 

デーモン閣下が取った行動は

 

バラエティの進出でした。

 

音楽性よりも

 

まず自分達のスタンスを固める事

 

から着手したのです。

 

結果どうなったか?

 

 

演奏には絶対的な自信があっても、

 

まず名前を知ってもらわない事には始まらない

 

デーモン閣下の戦略は大成功したのでした。

 

ブログに置き換えると

ポイント!
  • 露出=書く事!書かないと始まらない
  • 設定=得意な分野を活かせるもの

 

デーモン閣下は、

 

確かにバラエティには進出こそしました。

 

しかし、主な活動はトークのみ。

 

それは閣下の得意分野でもあったから。

 

これはブログも同じ。

 

ブログは書く事が一番大切ですが、

 

一番重要なのは得意な事を活かせること

 

まずは苦にならないジャンルを選ぶ事

 

をおススメします。

 

聖飢魔Ⅱ音楽史に学ぶ雑記ブログのすすめ  

聖飢魔Ⅱ ブログ

 引用元:pinterest

ポイント!

 

ただし…。

 

ポップに振った大教典の後には

 

原点回帰のものが多く

 

何度もトライ&エラーを繰り返してました

 

これをブログに置き換えると

ポイント!
  • 書くジャンルを絞らない
  • 二つ以上のジャンルで書く
  • ただしジャンルは多くて5つまで

 

実際、聖飢魔Ⅱも多くても

 

「メタル+ポップ+プログレ

 

3つ程度の融合でした。

 

よく稼ぎたいなら特化ブログ一択

 

と言いますが、

 

まずあなたのブログを覚えてもらうには

 

書く事が大切だと思います。

 

そして検索流入を狙うのであれば

 

ドメインパワーを上げる事が大切と言います。

 

しかし、ドメインパワーを上げるには

 

被リンク以前に書く事が大切です。

 

なので、ネタ切れを回避する為にも

 

「本来勝負するジャンル+トレンド」

 

と二足のわらじを履く事をおススメします。

 

このブログも

 

「ドラマ・特撮+ダイエット」

 

の3つで成り立っていますはてなブログはこういう方が多い)

 

「Winner」に学ぶジャンルの見直し方

youtu.be

 

ポイント!
  • 聖飢魔Ⅱは、オリコンチャート1位になった大ヒット曲がある
  • 動画で貼ってる「Winner」
  • この曲が出てきた頃は、ヘヴィメタル自体も衰退し始めてた
  • 日本もバンドロックの時代に突入

 

この曲がリリースされた1988年頃から

 

スレイヤーやアンスラックスの様に

 

ジーンズとTシャツで演奏する

 

バンドが増えてきました。

 

Winnerのプロデューサーはなんと!?

 

当然、聖飢魔Ⅱも方向転換を迫られます。

 

そんな中で生み出された

 

「Winner」と言う楽曲のプロデューサーは土橋安騎夫氏!

 

当時、レベッカのメンバーとして大活躍

 

していた方です。

 

レベッカと言えば、

 

聖飢魔Ⅱとは似ても似つかないポップな曲

 

で知られてます。

 

有名なのが、この「フレンズ」でしょう。

youtu.be

 

土橋氏の

 

「様式美に拘らなくていいのでないか?」

 

って言葉に触発された「Winner」は

 

それまでの聖飢魔Ⅱにはなかった

 

全編メジャーコードのパワーロックでした。

 

そして「Winner」の大ヒットにより

 

聖飢魔Ⅱヘヴィメタルバンドからの脱却

 

見事に果たすのです。

 

これをブログに置き換えると

ポイント!
  • 開設当時のジャンルには拘らない
  • 読んでくれる記事が出来たら方向転換を考えてみる

 

実際、このブログも

 

当初は精神疾患を中心に扱っていました。

 

しかし、何気に書いた大河ドラマ記事

 

沢山の方に読まれてから

 

NHKドラマ記事を

 

扱う様になりました。

 

ドラマ記事はトレンド要素も含んでるので

 

ドメインパワーを上げるには最適でした。

 

そして、書きやすいジャンルでした。

 

ブログが続かないと嘆いてる方は、

 

そのジャンルが書きやすいのか

 

考えてみる事から始める事を

 

おススメしますよ。

 

それでは、まとめです。

 

 

聖飢魔Ⅱを引用してブログ100日連続更新した3つの理由を解説:まとめ

引用元:Amazon
 
聖飢魔Ⅱを引用してブログ100日連続更新した理由は次の通り
  1. 聖飢魔Ⅱデーモン閣下に学ぶブログ戦略
  2. 聖飢魔Ⅱ音楽史に学ぶ雑記ブログのススメ
  3. 聖飢魔Ⅱの大ヒット「Winner」に学ぶジャンルの見直し方
 

 普通にブログ100日連続更新した理由を

 

書いても固くなりそうだったので、

 

自分の好きなアーティストを用いて

 

モチベーションの解説をしてみました。

 

こじつけに聞こえるかもしれませんが、

 

ブログも音楽も

 

そんな早く結果が出るものではありません

 

特に、一流と言われてる方も最初から一流だったかと言えばそうではない訳で。

 

だから、書き続ける事が大切だと思います。

 

実際、聖飢魔Ⅱ再集結の際は

 

連日何時間もリハーサルをするそうです。

 

ブログで稼いでる方を見ると、

 

うらやましく感じるけど

 

皆継続して今がある

 

を忘れないで欲しいのです。

 

勿論、今後も連続更新を続けていきます。

 

最後まで読んでくれて

 

ありがとうございます。

  

為になったと思った方、

 

フォローお願いします。 

 

Twitterリンク:Twitter

  

ブログランキング参加してます。

 

よろしければこちらもクリックお願いします。

鬱になったけど? そんな方の参考になれば幸いです - にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

  

それでは、また次回。

 

以上、あんくるはなでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

html { scroll-behavior: smooth; } トップへ戻る TOP