第10週でやっとるいちゃんのお話しがフルで来ましたね。それにしても癖の強い人達が集まりました ね。
まだ増えるのかは、わかりませんが第10週で「るい編」のメインキャストは揃った感じですね。
- NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の登場人物
- NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」第10週のあらすじ
- カムカムエヴリバディ第10週「1962」感想
- カムカムエヴリバディ第10週「1962」感想:まとめ
NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の登場人物
現在放映中の「るい編」の登場人物は、
公式サイトに詳しく書いてあります。
リンクを貼りますので、
是非参考にしてください。
るい編からジングルがあずきからレコードに変わってます。
NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」第10週のあらすじ
公式サイトに掲載されているあらすじは、
僅か1行。
それでも、参考になる方は
参考にしてください。
寧ろ、先週がどんな話だったかは
「るい編」をまとめた記事を参考にしてください。
カムカムエヴリバディ「るい編」がわからなくなったらクリック - 療養生活攻略マニュアル
未だにるいの心に影を落とす「安子」の物語はコチラから振り返る事が出来ますよ。
カムカムエヴリバディ第10週「1962」感想
実質、やっと「るい編」の第1週が始まりました。第10週ではこの3つのキーワードから深掘りしますね。
- ジャズ喫茶
- ルイ・アームストロング
- ジョー=大月錠一郎
以上を、深掘りしていきますね。
カムカム第10週キーワード①:ジャズ喫茶
「るい編」のもう一つの舞台になりそうなジャズ喫茶「Night & Day」は癖の強い人達の集まりでしたね。
そうですね。まず可笑しいのがオープニングの変換ですよね。
- 大月錠一郎=宇宙人
- トミー北沢=すかした男
- ベリー=おしゃれな女
これだけでも、笑えるのに初登場時には皆で下のツイート状態でしたからね。
ちいてけん#カムカム #カムカムエヴリバディ #カムカムエブリバディ #カムカム絵 #カムカムぐっときたセリフ #深津絵里 #オダギリジョー #市川実日子 #早乙女太一 pic.twitter.com/l68YFlT5jI
— こつぶ (@AngleofMouth) January 3, 2022
全員が横文字で呼び合うって、るいちゃんじゃなくても「ちいてけん」ですよねw
しかも、未だクレジットがベリーのまんまのベリーさんはインパクトありましたね。
「親がクリーニング屋のくせに」「ハイカラな名前」「田舎モンやない」「場末の音楽教室の先生」短時間で結構な事たくさん言ってるのになんかどれも刺さらずなぜかキュートに聞こえてしまうベリーさん、可愛いぞコノヤロー!#カムカムエヴリバディ #カムカム #カムカム絵 #絵ヴリバディ pic.twitter.com/VBRrSgKnpl
— 🍡マチチマコ🎷 (@machichimako) January 5, 2022
ベリー(市川実日子さん)は、るい(深津絵里さん)の素性を知らずに言いたい放題でしたねw
トミー(早乙女太一さん)は、るいの素性に気がついてましたね。しかし、ベリーがるいの素性を知ったら…楽しみが増えましたね。
カムカム第10週キーワード②:ルイ・アームストロング
自分もルイ・アームストロングの愛称が「サッチモ」って言われるのを初めて知ったんです。
多くの方がそうだと思いますけどw 自分の名前の由来と対面したるいちゃんはもっとビックリだったと思いますよ。
「ルイ・アームストロングって、こねん顔じゃったんか…」
— 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」#カムカム (@asadora_bk_nhk) January 3, 2022
まぁまぁ、るいちゃん…😅#カムカム美術図鑑 #朝ドラ #カムカムエヴリバディ #カムカム pic.twitter.com/fE9KKOZHlm
自分の名前の由来の人とのご対面がこのジャケットなら自分ならショック受けます。
当時はネットもない時代ですからね。るいちゃんの衝撃はあれでも控え目だと思いますよ。
しかし、キジマ家でもわからなかった
「るい」の名前の由来を
- 一発で見破ったのがジョー(オタギリジョーさん)でした
#カムカムエヴリバディ【サッチモ】「サッチモのルイとちゃうの?」サッチモは ルイ・アームストロングの愛称。るいの名前の由来をルイ・アームストロングに正しく結び付けた 初めての人がジョーでした。#カムカム pic.twitter.com/Z89ZH9scO4
— ひぞっこ (@musicapiccolino) January 2, 2022
この後も、ジョーはるいの事を「サッチモちゃん」って言い続けますよね?
あっ!サッチモちゃん!😆#カムカムエヴリバディ #カムカム pic.twitter.com/ib6uOCrFaw
— のっ (@no_tora31) January 4, 2022
ジョーとくっつくのは確定として、ジョーがいつ「るい」と名前を呼ぶのか?次週からのお楽しみですね。
カムカム第10週キーワード③:ジョー
ある意味、ジョーは凄いですよね。
- るいの名前の由来を簡単に見破ったジョー
- るいの名前の由来を教えたのもジョー
- るいの出身地を簡単に見破るジョー
- 天然ゆえに結構無神経なジョー
- 凄く不器用なジョー
更に、まとめるとこんな感じになります。
どんどんジョーの魅力にハマっていく...#カムカム #カムカムエヴリバディ pic.twitter.com/Mn1Ml40q3Q
— あさっこ (@asadora_nikki) January 7, 2022
その不器用さと天然さを武器に、ズカズカとるいの断片的な記憶を再構築したのは凄かったですよね。
気になるジョーの正体は?
今、ジョーの過去を巡って様々な憶測が飛んでるのは知ってましたか?まず、マスターのこの一言ですよね。
ジョーの「サニーサイド」は、特別。
— 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」#カムカム (@asadora_bk_nhk) January 7, 2022
マスター、何か知っていそうですね。#近藤芳正 #朝ドラ #カムカムエヴリバディ #カムカム pic.twitter.com/nZnPRXdfoK
このマスターの台詞を再構築して、るいちゃんとの出会いをまとめると「安子編」に出てたある登場人物が一致するんですよ。
オダギリ宇宙人ジョーって、「Dippermouth Blues」のマスター世良公則に付きまとっていた浮浪児じゃないのかって、ふと思ったんやけれど。#カムカム#カムカムエヴリバディ pic.twitter.com/fhW5ojDKOw
— ゴリーとラー (@GandR_Drifters) January 5, 2022
この少年がなぜジョーなのかを結びつけるのがマスターの台詞なんです。まとめますね。
- るいの訛りから岡山と出身地を断定
- 「Sunny Side」はジョーにとって特別
- 特別と言う事は、過去に物凄い衝撃を受けている
そう言われると、ジョーにとって「Sunny Side」を特別にしたのってこの人って思いますよね?
…なんだろぅ!!?
— 水星人☆ジョンジー (@0022Ruri) December 10, 2021
超カッケーっ!!
全部 持ってかれたっ!!!!
◇カムカムエヴリバディ/世良公則「On the Sunny Side of the Street」歌唱シーン https://t.co/DPrbwEeosg#カムカムエヴリバディ #世良公則 pic.twitter.com/wpXUz4I5IX
私は、米軍基地に忍び込んでいた少年がジョーと思ってますよ。今後の答え合わせが楽しみですね。
尚、世良さんのフル歌唱動画は
現在は視聴不可です。
ご了承ください。
カムカムエヴリバディ第10週「1962」感想:まとめ
不器用だけど、るいと安子の誤解を少しずつですがジョーが解いていく。第10週はそんな展開でしたね。
第10週では急接近したジョーとるいですが、次週は更に距離が縮まる展開になりそうですね。
#カムカムエヴリバディ 来週の予告。1963年。驚きのニュース、ケネディ暗殺か。現在では、あまり重要でない? 1963年、最大のニュースは、坂本九、スキヤキソング、アメリカ、ビルボード1位。 https://t.co/adQmFzksOp
— 羽床富士(はゆかふじ 讃岐七富士の一つ) (@awQyKMmThHr4zgy) January 7, 2022
急接近してくると。お互いが自分のルーツを話す展開は見えてきますよね。
当然、ジョーの「Sunny Side」に纏わる話も出てくる可能性が高いですね。しかし、世良さんの熱唱は配信でしか観れないんですよ。更に大きな問題があるんです。
カムカムエブリバディの配信をテレビで観るには
あんはなの様なヤングシニアでもわかる様に
NHKオンデマンドをテレビでも視聴できる方法を
まとめた記事があります。
とにかく、NHKの名作ドラマや
見逃したエピソードを観たい方は、
この記事を読めば問題が解決します!
シニア必見!テレビでNHKオンデマンドを観るには? - 療養生活攻略マニュアル
るい編になってから、改めて「るい編」の最初から見直してる自分。
- 1.4倍速で観てますが「るい編」でも展開の早いドラマです
そして、安子編同様に
- 「カムカムエヴリバディ」不幸のフラグが11週では遂に立ちます。
すっかりラブラブなるいとジョー可愛いw
— ケタック(レイ・アカバ) (@rei_akaba) January 7, 2022
しかし我々視聴者は知っている、このドラマの予告でそれは不穏なフラグだということを…
#カムカムエヴリバディ
#カムカム
るい編になって、加速装置は発動されてませんがまずは、若き日のジョー?と定一さんの熱唱を復習しておきましょう。
定一さんの熱唱は、
今や配信でしか拝めません。
NHKオンデマンドで是非痺れてください。
このボタンからならポイント追加せずにNHKオンデマンド観れます。
シニア必見!テレビでNHKオンデマンドを観るには? - 療養生活攻略マニュアル
最後まで読んでくれてありがとうございます。
為になったと思った方、フォローお願いします。
ブログランキング参加してます。
よろしければこちらもクリックお願いします。
それでは、また次回。
以上、あんはなでした。