こんにちは、あんはなです。
今回は、
青天を衝け第37話「栄一、あがく」を深く観る3つのキーワード
についてお話したいと思います。
第37話では、うたの台詞ではありませんが速攻で再婚しましたね。
今回は後妻になる兼子を基にお話しますね。それほど脚本が素晴らしかったので。
- 青天を衝け「算段編」の登場人物
- 青天を衝け第37話のあらすじ
- 青天を衝け第37話の3つのキーワード
- 青天を衝け第38話のあらすじ
- まとめ&追伸
この記事を書いてる人
この記事を読めば、
青天を衝け第37話に
何が起こったのかわかるはずです。
最後までお付き合いください。
青天を衝け「算段編」の登場人物
第32話から、物語は「実業(算盤)編」に突入します。
実業(算盤)編の登場人物について
まとめたサイトがあります。
誰が出てくるのか気になった方は、
参考にしてください。
登場人物 実業(算盤)編|大河ドラマ「青天を衝け」|NHKオンライン
今までの物語を振り返るなら今しかない!
青天を衝け第37話のあらすじ
青天を衝け第37話の
あらすじをまとめた記事がありますので
参考にしてください。
さらに、第36話のおさらいも出来ます。
青天を衝け第37話の3つのキーワード
#青天を衝け
— Saitoh Masaya (@MS3110) November 28, 2021
渋沢栄一の後妻・兼子は、美人さんで評判だったようで。 pic.twitter.com/VWgIFKi9wO
第37話より栄一の後妻「兼子」が本格的に登場します。
今回は、兼子を基に
次の3つのキーワードで深掘りしていきます。
- 弥太郎との白熱バトル
- 五代さまの死
- 兼子からの離縁要請
以上です。
この3点を深掘りしていきますね。
弥太郎との白熱バトル
岩崎弥太郎は若い時分から頑健で斗酒なお辞せぬ大酒豪(ウイスキー好きだった)であったが、明治17年(1884)夏頃から体調を崩し次第に悪化していった。病名は胃癌で、既に末期の状態であり翌明治18年(1885)2月7日18時30分に死去した。#青天を衝け pic.twitter.com/2BX2sne5O7
— 令和の土星人。'21@ワクチン2度接種完了 (@4568Ts) November 28, 2021
栄一(吉沢亮さん)は、
弥太郎に海運業を始める前に
潰された苦い経験があるので、
「今度こそ潰されてはいけない」
と言う焦りから疲弊していました。
それは千代(橋本愛さん)を失った
苦しみを紛らわすかの様に
周りには映りました。
そこで再婚を勧められる
大島優子のファンだった吉沢亮。
— おみっち。 (@Starlights0730) November 28, 2021
まさかドラマで結婚するとは思わなかったろうなw#青天を衝け pic.twitter.com/pyvbrPBZbA
井上様(福士誠治さん)の勧めもあって
再婚相手に浮上したのは兼子(大島優子さん)でした。
しかし、歌子(小野莉奈さん)の言う通り
とても早すぎる再婚でした。
- 栄一に孫が出来る
- 未だ千代の想いを断てない栄一
- 兼子になつかない篤二
弥太郎とのバトルに目が行きすぎて家庭の問題はおざなりになっていったんですよねぇ。
五代さまの死
五代さまロス。。。(2度目w)#青天を衝け #青天絵 #ディーンフジオカ pic.twitter.com/8nT4TiCHym
— natsuha⚜️⚔️💎🍷 (@jeanq0444) November 28, 2021
結局、弥太郎との白熱バトルが終止符を打ったのは
弥太郎が亡くなってから。
この幼稚なバトルは2年も行われました。
そして、そこから間もなく五代さまの死が
栄一にも伝えられました。
一先ず三菱との対決に終止符が打たれました。しかし暴走の果てにまってたのは手痛い代償でした。
兼子からの離縁要請
#青天を衝け
— cocoa_1202 (@cocoa12021) November 28, 2021
目の前のことに集中するあまり、周りを見失いがちな俺を叱って欲しい。昔から、父、母、一橋家、そしてお千代に守られてなんとか役目をはたしてきた俺には、兼子の助けが必要なんだ。
ほんまの夫婦になれたかな…。#吉沢亮 pic.twitter.com/chxKHTGEQO
「自分の妻は表舞台に立つ事が多い」
との理由でくに(仁村紗和さん)を
正妻に迎える事をしなかった栄一。
- 渋沢家の家政を任せる
- 篤二には母親が必要
- 財界人とも抜かりなくやって欲しい
これでは、兼子さんはお手伝いと変わらないと思ったのは自分だけですかね?
世の女性は皆同じ想いで見てたはずですよ。家庭を顧みないとこうなるんだって脚本が素晴らしすぎでした。
結果どうなったのか?
- 離縁を拒否して心を入れ替える
その後の兼子はどうなるのか?
兼子が涙を流す前に、徐々に潤いが増していく目の水分量。台詞を言いながら絶妙に調節していく大島優子さんほんとにほんとに凄いな…画面越しからも研ぎ澄まされたとんでもない集中力が伝わってくる #青天を衝け pic.twitter.com/VtEBm0OJWK
— 🔸 (@__rndx) November 28, 2021
特に、この後も止まない妾問題で栄一の尻を叩く存在になりますw
青天を衝け第38話のあらすじ
予告も含めて不穏な空気を漂わせる長男篤二(17歳)ですが、この頃、未成年のタバコはまだ禁止されていません。念のため。#青天を衝け pic.twitter.com/lr7MCNV07w
— かかまつ (@kakamatsukk) November 28, 2021
一気に時が加速する第38話のあらすじは
こんな感じになります。
栄一(吉沢 亮)ら旧幕臣たちは、
徳川家康の江戸入城三百年の節目を祝う
「東京開市三百年祭」を開催。
昭武(板垣李光人)らと再会し、旧交を温める。
栄一の気がかりは、汚名を被ったまま
静岡でひっそりと暮らす
慶喜(草彅 剛)のことだった。
一方、渋沢家では、息子・篤二(泉澤祐希)が
跡継ぎの重責から逃れるかのように
ある過ちを犯してしまう。
栄一は、篤二を退学させ謹慎を命じる。
引用元:青天を衝け公式サイト
流石、ラスト一ヶ月。一気に10年近く加速しますね。
青天を衝け第37話「栄一、あがく」:まとめ
#青天を衝け
— やすこ (@eleonorla7) November 28, 2021
来週も徳川慶喜様
出てくれますね💕💛
楽しみです💛#青天を衝け#徳川慶喜様#草彅剛 pic.twitter.com/3f3gExijjG
今回は、兼子を基に
次の3つのキーワードで深掘りしていきました。
- 弥太郎との白熱バトル
- 五代さまの死
- 兼子からの離縁要請
以上です。
それ以上に、
今回描かれた明治18年は節目の年でもありました。
#青天を衝け
— Saitoh Masaya (@MS3110) November 28, 2021
岩倉具視 1883年7月20日没(57歳)
岩崎弥太郎 1885年2月7日没(50歳)
五代友厚 1885年9月25日没(49歳) pic.twitter.com/059HYtQyHe
第37話は、時代の節目だったのです。
今後、五代さまや弥太郎はもう出てきません。
弥太郎や五代さまの雄姿を
もう一度視聴するには
NHKオンデマンドの登録が必要になります。
しかし、シニアには
とても高いハードルがあります。
解決策は次章を参考にしてください。
追伸:青天を衝けの配信をテレビで観るには
残念ながら
ですが、あんくるはなの様な
ヤングシニアでもわかる様に
NHKオンデマンドをテレビでも視聴できる方法を
まとめた記事があります。
とにかく、NHKの名作ドラマや
見逃したエピソードを観たい方は、
この記事を読めば問題が解決します!
最後まで読んでくれてありがとうございます。
為になったと思った方、フォローお願いします。
ブログランキング参加してます。
よろしければこちらもクリックお願いします。
それでは、また次回。
以上、あんくるはなでした。
グッズは一週間もせずに完売するのでお早めに。