こんにちは、特撮大好きなあんくるはなです。
今回は、
感想ブログ 仮面ライダーX第26話の問題点
についてお話したいと思います。
仮面ライダーX第26話は、最近になって物議を醸してますよね?何が問題なんですか?
平たく言えば、このお話のせいで仮面ライダーXの地上波放送が絶望視されてるんですよ。
この記事を書いてる人
この記事を読めば、
仮面ライダーX第26話のどこが問題なのか
わかる様になります。
最後までお付き合いください。
- 仮面ライダーX第26話のあらすじ
- 仮面ライダーX第26話の登場怪人とは?
- 仮面ライダーX第26話の問題になる点
- 仮面ライダーX第26話は地上波での放送は可能か?
- 仮面ライダーX第26話の問題点:まとめ
仮面ライダーX第26話のあらすじ
ライダー昭和名鑑‥…この当時のキャンディートイは凄かったなぁ。
— TOY’S星矢 (@TOYsSEIYA) September 5, 2021
あっ、昨日ね速水さんと久しぶりに
話ました。お元気にしてましたよ。(^.^)#ライダー昭和名鑑#仮面ライダーX#速水亮 pic.twitter.com/xlmhikhNJz
仮面ライダーXは、キングダークの登場から
子供でもわかりやすい
「RS装置」の設計図争奪戦がメイン
になってます。
この第26話も、
Xライダーと悪人怪人の
「RS装置」の設計図の破片の争奪戦
になってます。
このストーリーなら、全然問題なさそうじゃないですか?
ところが、他の面がやりすぎてしまったんですよ。
仮面ライダーX第26話の登場怪人とは?
前に描いたヒトデヒットラー pic.twitter.com/jJS4PvCTOQ
— ベンゼン🏀 (@zeasubenzen) August 10, 2021
今回は、伏字を使いません。ご了承ください。
ヒトデヒットラーのモチーフは、
設定では、
ヒトラーの死体にヒトデの能力を移植して
作られたとまであります(凄い設定だ)
もっとも、ヒトラーに似てるかと言えば
微妙なのですが…。
仮面ライダーX第26話の問題になる点
仮面ライダーXに登場する今の時代じゃ絶対に放送できない怪人。地獄の独裁者、ヒトデヒットラー pic.twitter.com/ynUaia3z8O
— Glock (@G18skosko) November 19, 2019
ヒトデヒットラーの存在だけで
やりすぎ=問題なのですが、
仮面ライダーX第26話は
ヒトデヒットラー以外にも
問題点が沢山あります。
うゎー、悪乗り感が酷すぎますね。欠番にならなかったんですか?
これが、欠番にはなってないんですよ。しかし、ただしが着きます。
欠番は見送られた仮面ライダーX第26話
CSテレ朝の番組で仮面ライダー50周年特番で昭和~令和のライダーエピソード各ライダー3話ずつ、放送でのXライダーの怪人、ヒトデヒットラー何もかも今じゃアウト!w
— ま~すさん (@miko_Almaz) May 18, 2021
昭和はある意味スゴい!w pic.twitter.com/O1gx6kqKX8
ここまで悪ノリがすぎるのに、
仮面ライダーX第26話は
欠番扱いにはなってません。
ただし、2003年に発売された
DVDでは流石に未収録になってます。
ヒトデヒットラーの海外の反応
【ヒトデヒットラー】
— もひと (@DigitalNobita) December 26, 2019
文字通りヒトデとヒットラーを掛け合わせた怪人
なんか色々ヤバイ😂✨
自分で言うもんな~「俺は地獄の独裁者ヒトデヒットラァァー!」
今じゃこれ出来ないだろうな~卍
マジ卍だよね~#仮面ライダーエックス pic.twitter.com/iwGSq27uHt
ここまで悪ノリが激しいと、
平凡な怪人に過ぎなかったヒトデヒットラーにも
スポットライトが当たります。
現在では、「海外で最も有名な怪人」の一人
になってます。
更に、このやりすぎ感が
現在ではスペル星人並みの人気を誇るもの
になってしまいました。
仮面ライダーX第26話は地上波での放送は可能か?
[第26話感想]
— Kトレ@重い夏 (@reightfire_JA13) December 21, 2019
次なるGOD怪人、リアルフェイスなヒトデヒットラーがXライダーに狙う!
胸に輝くハーケンクロイツ、親衛隊衣装の戦闘員、ご丁寧に潜水艦持ちとヒトラーネタ満載の展開に隠れがちだが、その辺のヒッピーを身代わりに仕立てた神敬介の作戦も策士だけどヒドいと思いますw#仮面ライダーX pic.twitter.com/ymcZuKOZGN
結論から言います。
現在では、地上波の再放送は絶対無理です!
DVDで未収録になってる時点でアウトですが、
ヨーロッパでは民衆扇動罪にあたります。
その他の民衆扇動罪に当たるエピソード
民衆扇動罪にあたる
エピソードや事例について
まとめた記事があります。
興味のある方は、参考にしてみてください。
ヒトデヒットラーほど、ストレートではありませんが
2つほど事例があります。
合わせて読みたい
海外では抹殺?ブロッケンJrに何が起こった? - はなはなブログ
感想 仮面ライダー第6話の放送コードに引っかかる点 - はなはなブログ
VODでの視聴は可能
DVDでは未収録なのですが、
何故かVODでの視聴は可能です。
過去にyoutubeでアップされた事はあっても
即削除になる程の映像です。
なので、いつ封印作品になっても
おかしくない状況です。
興味のある方は、
Huluにて早めの視聴をおススメします。
仮面ライダーX第26話の問題点:まとめ
引用元:オークファン
ヒトデヒットラーの存在だけで
やりすぎ=問題なのですが、
仮面ライダーX第26話は
ヒトデヒットラー以外にも
問題点が沢山あります。
画像の様に、
リアルフィギュアも
発売されているヒトデヒットラー。
ヒトデヒットラーフィギュアの裏話
しかし、このフィギュアの動画が大炎上。
動画は速攻削除=視聴は可能。
更に、このフィギュアも速攻ソールドアウト。
なんか、スペル星人みたいになってきたなぁ
と思うのは自分だけでしょうか?
今は、全てのエピソードが視聴できる
仮面ライダーX 。
しかし、第26話はいつ封印されてもおかしくない
エピソードです。
個人的には、「仮面ライダーは不謹慎」
とか言い出す輩が出てこない事を祈るのみです。
次回から、遂に円谷プロ編します!
最後まで読んでくれて
ありがとうございます。
為になったと思った方、
フォローお願いします。
ブログランキング参加してます。
よろしければこちらもクリックお願いします。
それでは、また次回。
以上、あんくるはなでした。