休職明けから、出来れば退職したいんです。しかし、会社は退職より部署移動を勧めて来るんです。
メンタルを壊してからの休職後あるあるですね。今回は休職明けでも辞めさせてくれないあるあるについてお話します。
- うつ病休職明けの退職トラブルあるある3選
こんな人に向けて書いてます。
この項目に一つでも当てはまるところがあれば、記事を読む価値ありです。
更に、落田さんの誕生秘話はこちらから読めます。
この記事を書いてる人
この記事を読めば、休職明けでも辞めさせてくれないトラブルを回避する方法が亜わかります。
メンタルを壊してからの休職明けで、
退職すったもんだしてるアナタは
最後までお付き合いくださいませ。
うつ病休職明けでも辞めさせてくれない3つのあるあるとは?
自分が体験した事例も含めて、休職明けでも辞めさせてくれないあるあるな事例はこんな理由です。
- 次の勤め先を聞いてくる
- 部署異動で解決しようとする
- 取り合う気がない
私のパターンが全部当てはまってます。順に説明してください。
休職中でも次の勤め先を聞いてくる
メンタルを壊してる時点で働けないパターンが多いのに、次の勤め先はないですよね?
退職が迫ってきた時に、聞かれました。これっておかしくないですか?
- 医師から就労困難と言われている
- 休職中の転職活動は医師に反対される場合が多い
- 休職時の転職活動は回復を遅らせる
つまり、医師から転職活動自体が無理ゲーって怒られる確率が高いんですよ。
更に、こんな危険も
先の事を考える事は、うつ病回復期には大敵な事です。
次の勤め先を聞いてきた時は、そこまで話す必要があるのかって思いましたよ。
次の勤め先を聞いてくるのは、会社からしてみたら「勤め先がないならウチで働いてろ」って言う圧力でしかありません。
しかし、辞めさせてくれない展開ですよね?どうすればいいんですかね?
退職トラブルのプロ。退職代行に相談してみては?民間なら片手間ではしないですよね?仕事として扱ってくれますよね?
しかし、実績とか困った悪徳業者の場合が怖いんですけど…。
辞めるんですは弁護士監修だし実績も7000件以上あります。しかも、民間なので仕事として請け負ってくれますよ。
引用元:辞めるんです公式サイト
次の勤め先を聞いてくるのは、明らかにおかしいと思います。まずは、友達登録で話を聞いてもらいますか?
やっぱり、不条理ですよね?納得いかないから「辞めるんです」に友達登録してみます。
辞めさせないで部署異動で解決しようとする
部署移動は、次の理由で解決になってないパターンがほとんどです。
- 上司や同僚はそのまま
- 部署が変わっても上司と顔を合わす事はある
- 移動先は閑職
閑職に追いやられるって事は、会社からしたら「働けないだろうけど金はやる」って言ってる様なものですよね?
しかも、メンタルを壊した上司や同僚にはお咎めがないんです。結果、自分が屈してるだけなんです。
確かにフリだけしてくる上司は、事なかれ主義が多いですからね。しかも、会社の役に立つのは?
明らかに、パワハラ上司や同僚の方が実績ありますからね。落田さんは、閑職アリなんですか?
明らかに、納得がいかないんです。しかし、退職代行を頼むにしてもお金が…。
それなら、先程友達登録した「辞めるんです」に、部署移動の件を相談するといいですよ。相談の時点で料金は発生しません。
アンケートに答えてからの流れは次の通りです
閑職しかない部署移動がおかしいと思ったら、友達登録後に相談してみてください。
確かに、不条理すぎますよね?辞めるんですにLINEしてみますよ。
退職を取り合う気がない
休職明けでも会社が退職を取り合わないのは、こんなケースがあるからです。
- 人員補充が出来ない
- 戻って来ると思っている
- 新人教育なんてしたくない
中小企業によくあるケースです。
この他にも、「他に雇ってくれないだろ」って年齢を盾に取り合わないケースが多いです。
事実、35歳を超えると転職の選択肢も狭くなりますからね。言い分はわからなくもないんですけどね。
しかし、退職を取り合わないケースの場合は業務改善がされてないパターンが多いんです。
じゃあ、戻っても元の木阿弥じゃないですか!こういう時こそ「辞めるんです」に相談したいんですけどお金が…。
辞めるんですは、退職後にお金を払えばいい「後払い」設定。悪徳業者の心配もないですよ。
つまり、退職一時金で払う事も出来るんですね!それなら、まず相談してみます。
うつ病休職明けでも辞めさせてくれない3つのあるある:まとめ
自分が体験した事例も含めて、休職明けでも辞めさせてくれない事例はこんな理由でした。
- 次の勤め先を聞いてくる
- 部署異動で解決しようとする
- 取り合う気がない
こういう場合でも退職代行は辞めれるんですよね?しかし、民間企業の「辞めるんです」でもOKな理由ってどういう事なんですか?
退職代行を使うと会社は折れざるいけなくなるんです。退職代行の力関係はこの動画がわかりやすいんですよ。
これって、弁護士が架空請求の業者を撃退する動画ですよね?退職代行と何の関係があるんですか?
この動画には、弁護士と業者。更に出てはこないけど騙される人=弱者。3人の登場人物がいますよね?
確かに、弁護士と業者。業者には弁護士=ターゲットって図式になってますよね?
登場人物の関係性を会社に置き換えてみると、退職代行のシステムがとてもよくわかるんです。当てはめてみますね。
- 騙される人=アナタ1
- 架空請求業者=会社
- 弁護士=退職代行
確かに、無茶苦茶な言い分を言う会社=架空請求業者に置き換えると労働者と会社の力関係がわかりやすいですね。
しかし、無茶な言い分は法律違反って言えちゃうのが弁護士=退職代行なんです。
つまり、間違った事をしてるから弁護士の力を持つ退職代行には勝てない=100%スムーズに辞められるって事なんですね。
退職代行は他にもこんな場合でも確実に辞められます。
- セクハラ被害を受けてる場合
- 超過残業すぎる会社
- モラハラを認めない会社
近年は、ブラックの噂がつくと求人が来ない=辞めさせない。この図式がすごく多いんです。
でも、退職代行なら100%大丈夫なんですね。真剣に検討したくなりました。
価格が手頃な労働組合運営の退職代行でも、弁護士が監修してるので100%辞められます。
辞められなくて、結局戻って再度メンタルを壊すなら退職代行で辞めるのもアリですね。
別記事に確実に辞められる退職代行会社についてまとめてあります。まずはLINEから始める事をおススメします。
⇒⇒うつ病休職開けでも退職率100%?検討したい退職代行を確認する
LINEするだけで、退職届の作り方を教えてくれます。悩んでる前に相談してみてください。
休職中でも、退職を検討してるならまず相談してください。企業はそんな簡単に辞めさせませんよ。
⇒⇒メンタルの為に本当に辞めたいからLINEか電話だけでもしてみる
最後まで読んでくれてありがとうございます。
為になったと思った方、フォローお願いします。
ブログランキング参加してます。
よろしければこちらもクリックお願いします。
それでは、また次回。
以上、あんはなでした。