療養生活攻略マニュアル

ダイエット・フィットネス・朝ドラ・大河・アニメ・特撮について書いてます。週末はブログ運営記事。

Googleアドセンス一発合格!審査を申請する前にチェックすべき10の項目

枠線

f:id:hanashill:20210626093306p:plain

 

 

 

こんにちは、あんくるはなです。

今回は、

Googleアドセンス一発合格!審査に申請する前にチェックすべき10の項目

 についてお話します。

ブログ始めたけど、アフィリエイトはハードル高そうだから最初はGoogleアドセンスで収益出したいな。しかし、審査を受かるにはどうしたらいいんだろう?

この記事を読むとこんな事がわかります
  1. Googleアドセンスで審査に申請する前に絶対するべき事
  2. Googleアドセンスで審査に申請する前にチェックしておく事
  3. Googleアドセンスで審査に申請する前にここまで出来ないと落ちる事
 

 

Googleアドセンスで合格する為にする事は合計10個!

ブログで収益を出すのに、一番手っ取り早いのがGoogleアドセンス

アフェリエイトより簡単に収益が出せるのが魅力です。

しかし、Googleアドセンスの審査は初心者にはとんでもなく高いハードルです。

そういう自分も最初はブログは一回不合格でした。

しかし、2個目のブログは開設2週間!しかも5記事で審査を通過しました。

その裏で、不合格ツイートが蔓延してるのも事実です。

しかし、この記事を書くに当たって何回も落ちてる人には幾つかの共通点を見つけました。

そこで今回開設2週間5記事でGoogleアドセンスの審査を通過した自分が、Googleアドセンスの審査に受かる項目を10個!

その10個を3段階に分けて解説します。

これから話す項目をクリアしてればGoogleアドセンスの合格は難しくないですよ。

 

 

 

 Googleアドセンスの審査が通らないと嘆いている方は最後までお付き合いくださいませ

   

 

Googleアドセンスの審査を申請する前に最低限する事

 

Googleアドセンス一発合格!審査を申請する前にチェックすべき10の項目

以上です。順を追って説明しますね。 

独自ドメインを取得する

以前は、無料のはてなブログでも受かってましたが、現在はまず無理の様です。

 

自分も最初に落ちた時は無料ブログで申請してました。

 

しかし、独自ドメインとサーバー契約をしたら見事に合格しました。

 

まず、ここが第一歩なので独自ドメインとサーバー契約をしましょう。

 

独自ドメインも取得できるサーバー

ワードプレス開設も視野に入れてるのなら、この4つのどれかに申し込んでおけば間違いないです。

 

勿論、このブログからリンクに飛べるようになってます。

 

安定性を求めるなら、ConoHa WING.。安さを求めるならロリポップがおススメですよ。

 

お問い合わせフォームを作る

お問い合わせフォームは必ず作りましょう。

 

これは、Gmailなどよく使うメールアドレスで大丈夫です。

 

お問い合わせフォームは覆面性を無くす上でも非常に大切です。

 

そして、次の様な効果もあります。

  • ASPから特別案件が来る
  • お仕事の依頼が来る

 

特に、ASPは強化案件をお問い合わせフォームを経由して知らせてきます。

 

なので、お問い合わせフォームは必ず作りましょう。

 

プライバシーポリシーを設置する

 

プライバシーポリシーは必ず設置しましょう。

 

プライバシーポリシーの文章は、これをコピペすればOKです。

 

ただし、○○○の部分を書き直すのを忘れずに!

本文書は、当サイト(○○○○)における個人情報の保護およびその適切な取り扱いについての方針を示したものです。

 

当サイトに掲載されている広告に関して

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.netAmazonアソシエイト)を利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 「Cookie」(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。

またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをご覧ください。

 

当サイトが利用しているアクセス解析ツールに関して

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはここをクリックしてください。

 

当サイトへのコメントに関して

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
  • 極度にわいせつな内容を含むもの。
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

 

当サイトへのリンクに関して

当サイトは完全リンクフリーです。トップページ、記事など、正規に公開しているページであれば、どのページにリンクしていただいても問題ありません。ただしインラインフレームの使用や、画像への直リンクなどは禁止させて頂いております。

 

免責事項

当サイトに掲載する情報は記事公表時点の正しいものを提供するよう努めております。ただし、提供している情報、リンク先などにより、いかなる損失や損害などの被害が発生しても当サイトでは責任を負いかねますので、ご了承ください。

リンク先の商品は当サイトが販売しているのではなく、各リンク先店舗での販売となります。購入方法、その他お問い合わせは各店舗までご確認ください。商品購入に関するトラブルに関しては、当サイトでは責任を負いかねますのでご了承ください。

 

著作権について

当サイト「○○○○」に掲載されている情報についての著作権は放棄しておりません。当サイト記事からの引用に関しましては「引用元の明示」によって無償で引用頂けます。

ただし、全文転載はお断りいたしております。引用許可範囲についても、事前予告なくこれを変更する事があります。また、当サイトのRSSを利用し、コンテンツをそのまま盗用することも禁止しています。

初出掲載:○○年○月○日

  

プライバシーポリシーの設置方法

ワードプレスはてなブログ共通のプライバシーポリシーの設置は次の通りです。

 

プライバシーポリシーの設置方法
  1. 記事を書く
  2. パーマネントリンクを作る(例:private-policy)
  3. 設定→固定ページをクリック
  4. 新規追加→パーマネントリンクをペースト→ページを作る
 

ワードプレスはてなブログも設置方法はそれほど変わらないので、まだプライバシーポリシーを作ってない方は参考にしてくださいね。

  

YMYL記事は隠す

YMYLとは人の人生を大きく左右する記事の事です。

 

もし次に該当する記事があるのなら、一旦下書きに戻しておきます。 

これらの記事はYMYLに抵触します!
  • 健康:医療・病院関連
  • 金融:投資
  • 保険人種:宗教・性別
  • 法律:離婚・親権・遺言書作成
  • ニュース:政治・法律・災害時の対応
 

なぜ、YMYLに抵触する記事を書いてはいけないのですか?

これについては、例えを用いて次章で詳しく説明しますね。

 

YMYL記事は責任を取れないなら削除した方がいい 

 

例えば、あなたがある目薬の記事を書いたとします。

 

その記事に、塩とアルコールと水をこの分量で混ぜて目薬と使えば視力が良くなりますよと書いたとします。

 

しかし、あなたの記事を基に真似した人が失明したら?

 

あなたを訴えてきますよね。

 

こうなると、最悪多額の賠償金を支払う事になります。

 

なので、責任回避の為にもYMYLに触れる記事がある場合は削除か隠す事をおススメしますよ。

 

以上、最低限しておく事でした。クリア出来たら次の項目をチェックしてみましょう。

 

Googleアドセンスの審査に申請する前にチェックすべき事

Googleアドセンス一発合格!審査を申請する前にチェックすべき10の項目

以上です。順を追って説明しますね。 

 

アフィリエイトバナーを貼ってないかチェック

 

アフィリエイトバナーは、一旦外しましょう。

 

これは、Amazonやカエレバのバナーも同類です。

 

ただし、ボタンリンクにしてる場合は大丈夫です。

 

自分は、ボタンリンクを貼ってましたが合格しました。

 

グロい画像・著作権法に触れる画像は使ってないかチェック

ここで言うグロい画像は次の通りです。

グロい画像とは?

 

更に、著作権法に引っ掛かる画像も外します。

 

著作権に引っ掛かる画像の定義は次の通りです。

著作権に引っ掛かる画像とは?
  1. 芸能人の画像
  2. アニメの一場面
  3. ドラマのワンシーン
  4. スポーツ選手の画像

特に、ドラマブログの場合はドラマのワンシーンをそのまま使ってる記事をよく見かけます。

 

これは、れっきとした著作権違反なのでやめましょう。

 

どうしても使いたいのであれば、引用元をしっかり明記しておきましょう。

 

ただし、アドセンス審査に受かってないのなら外すか隠す事をおススメしますよ。

 

記事数は5記事以上あるかチェック

 

大抵、なかなか受からないって嘆いてる人のブログを見ると、記事数がとにかく少ないです。

 

3記事では、幾らGoogleでもそのサイトの本質は見抜けません。

 

だから、落ちるのです。

 

正直、焦っても仕方ないのでまずは最低でも5記事は書いてから申請しましょう。

 

ここまでの項目が出来てるかを確認出来たら、最終チェックです。落ちてる人はここからが出来てない人が多いです。

 

Googleアドセンスの審査に申請する前にここまで出来てないと落ちる事

Googleアドセンス一発合格!審査を申請する前にチェックすべき10の項目

 以上です。順を追って説明しますね。

サイトに一貫性はあるか?

まず、重要なのがタイトルです。

 

例えば、「好きな事を書くブログ」と「脱・お相撲さん体重80㎏までの道」があるとします。

 

好きな頃を書くブログは、何について書いてるか理解できませんが、「脱・お相撲さん体重80㎏までの道」ならダイエットに関連したブログってのが一目でわかりますよね。

 

Googleアドセンスの審査に何回も落ちてる人ほどタイトルが曖昧

 

アドセンスの審査を落ちまくってる人ほど、タイトルが曖昧です。

 

他人よりもグーグルに認知してもらう為にもサイトには一貫性を持たせましょう。

 

その為には、まずタイトルと紹介文を見直す事をおススメしますよ。

 

カテゴリーを複数作ってるか?

 今回、この記事を書くに当たってGoogleアドセンスの審査に落ちた人のブログを幾つか観ました。

 

審査に落ちまくってる人に共通してた項目がカテゴリーが一つしかなかったと言う事!

 

これは、少しわかりづらいので例えを持ってきて説明します。

 

ギターについて書いたブログで説明!

例えば、あなたがギターについてブログを書いてるとします。

 

自分が思いついただけでもこれだけのカテゴリーは作れます。

 

ギターのブログで最低これだけカテゴリーは作れる
  1. コードの抑え方
  2. 速弾き奏法アレコレ
  3. 偉大なギタリスト列伝
 

 パッと思いつくだけで3つのカテゴリーが出来ます。

 

Fのコードが抑えられない人は、コードの抑え方ってカテゴリーを見たら問題は解決しますよね?

  

問題をすぐ解決できるようにカテゴリー分けはしておく

 

しかし、これが全部ギターと言う一括りになってたら?

 

ギターを上手く弾きたい人はどの記事を読めば悩みを解決できるのか悩みますよね?

 

つまり、誰が見ても一目でわかる様にカテゴリー分けはちゃんとしましょう。

 

ナビゲーションツールバーはカテゴリーで使う

 

ナビゲーションツールバーはカテゴリーのみで使用するようにしましょう。

 

ちなみに、自分はナビゲーションツールバーは作らないでカテゴリーだけ複数作って申請しましたよ。

 

良質な記事を作ってるか?

 

良質な記事については最低でも次の項目をチェックしてみてください。

 

良質な記事か見分けるポイント!
  1. 自分語りになってないか?
  2. 2000文字以上になってるか?
  3. オリジナリティのある記事に仕上がっているか?(例:体験談)
  4. 人の悩みを解決する記事に仕上がってるか?

 

 特に、初心者で大事なのが字数とオリジナリティです。

 

Googleはオリジナリティのある文章を好みます。

 

例えばバスケのルールについて書くならルールブックをそのままコピペしたような文章なら公式サイトをみればわかります。

 

しかし、ルールについて書くならトラベリングにならないようにするにはどうしたらいいのかまで書くようにしましょう。

 

つまり「差別化」です。差別化を心掛けてれば自然と字数は増えますよ。

 

良質な記事を書く上で大事な事=ペルソナ設定

良質な記事=誰かの悩みを解決しているか?と言う事です。

 

これは、仮想の読者(ペルソナ)を設定すると解りやすくなります。

 

そして、ペルソナ設定の仕方について纏まて記事がありますので参考にしてください。

 

これで、自分語りな記事を書いてた人はだいぶ改善されるはずですよ。 

unclehana.com

 

以上が出来てれば、8割がた受かると思いますのでチェックしてみてくださいね。それでは、まとめです!

 

 

 

Googleアドセンス一発合格!審査を申請する前にチェックすべき10の項目:まとめ 

以上10項目を3段階に分けて解説してきました。

 

一番大事な事はグーグルの言う「人の悩みを解決できてるか?」って項目がクリア出来てるかだと思います。

 

何回もGoogleアドセンスの審査に落ちてる方は、今回紹介した10項目に取りこぼしがないかをチェックしてみてください。

 

そして、この項目が全部クリア出来てれば合格率は格段に上がるはずです。

 

この記事を読んでるあなたがGoogleアドセンスの審査に合格するように祈ってます。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

  

為になったと思った方、フォローお願いします。 

Twitterリンク:Twitter

  

ブログランキング参加してます。よろしければこちらもクリックお願いします。

鬱になったけど? そんな方の参考になれば幸いです - にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

  

それでは、また次回。以上、あんくるはなでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

html { scroll-behavior: smooth; } トップへ戻る TOP