療養生活攻略マニュアル

ダイエット・フィットネス・朝ドラ・大河・アニメ・特撮について書いてます。週末はブログ運営記事。

初心者必見!ココナラでアイコンを作る際の取引の流れ【ココナラ】【ブログ運営】

枠線

f:id:hanashill:20210605122443p:plain

 

 

2021年6月6日リライト

こんにちは、あんくるはなです。

今回は、

初心者必見!ココナラでアイコンを作る際の取引の流れ

についてお話したいと思います。

前回でココナラでアイコンを作る際の注意点はわかりましたが、取引する時ってどのようにするんでしょうか?

実際どの位のやり取りをしなければならないのか気になりますね。今回は、あんくるはなさんを例に取引の流れを見てみましょう。

  

ココナラでアイコンを作る際の取引の流れ

前回の記事でココナラでアイコンを作る際の注意を幾つか述べました。

しかし、実際の取引にどの位時間が掛かるのか?

注文はどうようにすればいいのか?

色々気になる所ですよね。

そこで、今回は前回書ききれなった取引の流れを自分の場合を基にお話いたします。

ただし、これは自分の場合。

人によって違うので参考程度にしかならないかもしれません。

しかし、少しでもココナラでアイコンを作る際の不安が解ければ幸いです。

 

 

この記事でわかる事
  1. ココナラでアイコンを頼む時の注意点
  2. ココナラでアイコンを頼むとどんなメッセージが来るのか
  3. ココナラでアイコンを作る際の実際の取引の流れ
  4. ココナラでアイコンが出来上がったらどうすればいいのか?
 

ココナラでアイコンを作ってみたい方は参考にしてください。

   

 

ココナラでアイコンを頼む時の注意点 

ココナラでアイコンを頼む際の注意点をまとめた記事があります。

なので、参考にしてください。 

unclehana.com

 今回は、この記事からの続きになりますのでアイコンを作りたい方は、まずリンクの記事を読んでコンセプトを固めてくださいね。 

ココナラでアイコンを頼むとどんなメッセージが来るのか  

初心者必見!ココナラでアイコンを作る際の取引の流れ

ちょこぴいさんにアイコンを頼む際にこのようなテンプレートが送られてきました。

このテンプレートには、画像の提出ってあるけど実際いるんですか?

画像は任意なので○○くんみたいにしてくれとか動物にしてくれって希望がしっかりしてればいらないですよ。

ココナラの出品者からのテンプレートで注意する事

他の出品者さんはわかりませんが、イメージを掴むためにもテンプレートはあると思います。テンプレートの記入で注意する事は幾つかあります。

ココナラテンプレートで注意する事
  1. 髪型をはっきり決めておく
  2. 顔の特徴は明確に。説明が難しかったら画像提出!
  3. 服装も予め決めておくといい
  4. 眼鏡や帽子希望なら必ず明記!
 
 

なるほど!Twitterでフォロワーを集めたくてカッコいいアイコンを作りたいなら自分の中のイケてる男性像を明確にしてないといけないって事ですね。

つまり、そういう事です。特に服装は目的によって明確にしとかないとアウトですよ。

そして、自分が記載したのがこんな形になります

ちなみに、自分は画像出しました。

一番痩せてた頃の画像w

なるほど!なんとなくボクのイメージがこの時点から出てる!

では、次章から実際にちょこぴぃさんが書いたラフスケッチを交えて取引の流れを追っていきましょう。

 

 

ココナラでアイコンを作る際の実際の取引の流れ 

最初のテンプレートを送った後にちょこぴぃさんから、確認のメッセージが来ました。

初心者必見!ココナラでアイコンを作る際の取引の流れ

爽やかって書いたけど、こういう部分は細かいんですね。

細かいかもしれませんが、自分の分身を作る事なのでこういう部分は面倒くさいと思ったらダメですよ。

更にちょこぴぃさんからこの様な取引の流れを記載したメッセージが来ます。これも出品者によって違うのであくまで参考程度でお願いします。

初心者必見!ココナラでアイコンを作る際の取引の流れ

ココナラでラフスケッチの際に注意する事

ここで注意して欲しいのは、ラフスケッチの場合は何度でも細かい指示が出せます。

しかし、色が入ると修正が効きません。

 

なので、ラフスケッチの段階で綿密なやり取りをする事をおススメします。

大抵の出品者さんもラフスケッチの間は2回程度は修正に応じてくれます(ただし、出品者によっては一回の方もいます) 

着色すると、どの出品者さんでも修正が効かなくなります。

なので、ラフスケッチの間に理想のアイコンに近づけるように心がけるといいですよ。

 

細かい注文から出来たラフスケッチがコチラ

初心者必見!ココナラでアイコンを作る際の取引の流れ

自分は柔らかい印象をお願いしたのでこのようなラフスケッチが届きました。 

当初のイメージはスラダンの安西先生を少しスマートにした感じとお願いしてました。

しかしラフスケッチを見てNANAのノブをイメージしてくださいとお願いしました。 

ちなみに、ここまでの作業は即日でした。

アイコンを作る際の画像がよければスムーズに進める

初心者必見!ココナラでアイコンを作る際の取引の流れ

この画像が出来上がるまでに出した注文は次の通り。

 

ここまでに出した注文
  • 髪の毛は刈り上げて欲しい
  • もう少しスマートに
  • インナーは白
  • パーカーは少しインナーが見える程度
 

そして、出来上がったのがこのラフスケッチです。 

自分は、このラフでOK出しました。

ちなみに、ここまでで2回ほど書き直してもらいました。

しかし、ちょこぴぃさんは快くやってくれましたよ。

ここまで決まると後は、色です。色に関してもまだまだ取引は続きますよ。

ココナラアイコンの細かい表情を決める

初心者必見!ココナラでアイコンを作る際の取引の流れ

着色が進むと、今度は表情や色の細かい取引になります。

この泣き顔はボツテイク。 

この時点だと着色の大胆な変更は効きません。

しかし表情や眉の色などは細かい変化が効きます 

ちなみに、この泣き顔見て完成品では口をへの字にしてもらいました。 

表情に関しては、数テイクの中から一枚を選ぶような形になります。

なるほど!こうやってボクが完成したんですね。なかなか大変だったんだ。

ここからは、早いですよ。もう仕上がり一直線なのですが、次章でどの位やり取りをするのかお話しますね。

皆が気になるココナラアイコンの完成日数

初心者必見!ココナラでアイコンを作る際の取引の流れ

これが完成品です!ここまで出来るのに、ちょこぴぃさんは10日と当初言ってましたが実際は半分の5日で完成しました。 

もっとも、その5日の中には自分のミスでお知らせを受け取ってなかった日があったので実際は4日で完成してたかもしれません。 

ちなみに、ここまででやり取りしたメッセージの数は16通 

20通まで行かない程度です。 

この数も出品者によって変わると思うので参考までに。 

これで完成ですね!長かった。ボクを生んでくれたちょこぴぃさんに感謝です。

まだ終わりませんよ。もう少し仕事が残ってます!

 

ココナラでアイコンが出来上がったらどうすればいいのか?  

初心者必見!ココナラでアイコンを作る際の取引の流れ

 画像の完成を知らせるメッセージが来ると、上のような画像が送られてきます。添付ファイルをダウンロードすればOkです!

長いようで短かった!で、これで取引は終わりですか? 

一番大事な取引が最後にあります。これを忘れないようにしましょう。

ココナラでアイコンを作る際の一番大事な取引を忘れずに

初心者必見!ココナラでアイコンを作る際の取引の流れ

最後に評価と評価コメントを忘れないようにしましょう。

評価が終わると、トークルームもクローズします。 

出品者と連絡が取りたい場合はDMを送る事も出来ます。

何かあればDMからメッセージを送るといいでしょう。 

アイコンを作ってくれた方への感謝の意味も込めて一番大事な取引なので絶対忘れずに。

以上で、ココナラでアイコンを作る際の取引の流れを終わります。これで不安が解けたからココナラでアイコンを作ってみたい方はまず会員登録だけでも済ませるといいですよ。 

 

 

 まとめ

ココナラでアイコンを作る事は、ブログやTwitterを運用する際にとても大切な事です。

しかし、どうすればいいのか不安が多い事も事実。 

今回は、そんなココナラの不安を自分の体験を基に精一杯取り払ったつもりです。

最後にお得な情報を一つ。 

ココナラでアイコンを作る際はA8.netに登録してからアイコンを作るようにしましょう。

 かなりお得に作成する事が可能です。

なので、A8.netとココナラのバナーをこの記事に貼り付けておきます。 

この記事から登録してセルフバックを利用してアイコンを作ってみてください。

 

合わせて読みたい 

unclehana.com

 

今回も最後まで読んでくれてありがとうございます。  

為になったと思った方、フォローお願いします。 

Twitterリンク:Twitter  

ブログランキング参加してます。よろしければこちらもクリックお願いします。

鬱になったけど? そんな方の参考になれば幸いです - にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

  

それでは、また次回。以上、あんくるはなでした。

 

 

 

 

 

 

 

html { scroll-behavior: smooth; } トップへ戻る TOP