3~4月ってエンタメ記事は何を書いてたんですか?
大別すると、次に挙げる3つに分かれます。今回は、ジャンル別に紹介しますね。
- 3~4月の特撮記事まとめ
- 3~4月のNHK記事まとめ
- 3~4月のネトフリ記事まとめ
この記事を書いてる人
ネトフリ記事は、3~4月の限定になります。ご了承くださいね。
- 各記事は章ごとに詳しく書かれたリンクを配置してます
- なので、詳しくはリンクを参照してください
1~2月のまとめ記事一覧は別記事に詳しくまとめてあります。
21年12~11月のまとめ記事一覧も別記事に詳しくまとめてあります。
⇒⇒あんはなの2021年11~12月のまとめ記事一覧を確認する
各リンクの中身を確認したら本編にお戻りください。尚、今回よりエンタメとメンタルヘルスに分けてます。こちらは、エンタメ記事まとめです。
あんはなの3~4月の特撮記事
3~4月は、2つの仮面ライダー記事を完成する事ができました。
- 仮面ライダーV3の5つの伝説とは?
- 仮面ライダーストロンガー5つの伝説
以上を詳しく説明しますね。
仮面ライダーV3の5つの伝説とは?
宮内洋さんの伝説や、爆破が凄すぎなエピソードなど放送禁止回はなくてもV3も伝説の宝庫でしたね。
元々は、21年の7月に作られてた記事を全面リライトしてるんですよね?
リライトした事によって、新たに伝説を追加してるんですよ。仮面ライダーV3の凄すぎる伝説を別記事に詳しくまとめてあります。
別記事でV3の凄すぎる伝説を
確認したら本編にお戻りください。
仮面ライダーストロンガー5つの伝説
仮面ライダーストロンガーは、どうしても神回と言われる最終回の裏話に話が集中しがちですね。
それは、仕方がないですよ。後にも先にも変身前のライダーが勢ぞろいするのはストロンガーの最終回だけですからね。
しかし、華やかさの裏には色々ありますよね。そんな最終回の裏話を別記事に詳しくまとめてあります。
別記事で伝説の最終回の裏側を
確認したら本編にお戻りください。
あんはなの3~4月のNHK記事
3~4月に掛けて朝ドラと大河ドラマに一区切りがつきましたね。
以上2つを、詳しく説明しますね。
カムカムエヴリバディ完全まとめ
近年の朝ドラでは、断トツに話題性の高かったカムカムエヴリバディも遂に完結しましたね。
別記事では、ひなた編を中心にるい編と安子編と全部網羅してます。
別記事でカムカムエヴリバディ100年の
歴史を再確認したら本編にお戻りください。
鎌倉殿の13人源平合戦編
厳密には、5月初旬まで掛かるのですが載せます。
合戦とは言っても、合戦そのものよりも後日談にウェイトが置かれてるのが印象的でしたね。
記事でも殆ど合戦に触れてないです。寧ろ、別記事で源平合戦の間の出来事を再確認して欲しいです。
源平合戦の裏側を再確認したら
本編にお戻りください。
あんはなの3~4月のネトフリ記事まとめ
5記事の中の3記事で打ち切りにしましたが、次の作品は深掘りしています。
- 浅草キッド
- Jimmy
- THE DIRT
以上3作品のレヴュー記事が内部に貼ってあります。
ただの、レヴューではないですよ。どの作品も当時の時代背景を検証してます。特に、「THE DIRT」のレヴューは懐かしさ全開になってます。
気になった作品があったら、別記事から更に詳しい詳細記事まで飛んでくださいね。
詳細記事で再確認したら本編にお戻りください。
あんはなの3~4月エンタメまとめ記事一覧:まとめ
今回からなんでエンタメとメンタルヘルスと分けたんですか?
この記事をトップに固定したかったからですよ。更にエンタメとメンタルヘルスに分ければ記事も探しやすくなりますからね。
なるほど。じゅあ、ラインナップはこんな感じですか?
- 仮面ライダーV3
- 仮面ライダーストロンガー
- カムカムエヴリバディ
- 鎌倉殿の13人
- ネトフリ
では5月以降ってエンタメはどうなるんですか?
鎌倉殿の13人は変わりません。仮面ライダーは、Xライダーが終わったらスカイライダーまで扱って昭和ライダーは完結です。
朝ドラとそれ以外に扱う予定はあるんですか?
特撮はスカイライダー終わったら、ウルトラマンに戻る予定です。朝ドラはちむどんどんですよ。
じゃあ、5~6月も楽しみにしてます。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
為になったと思った方、フォローお願いします。
ブログランキング参加してます。
よろしければこちらもクリックお願いします。
それでは、また次回。
以上、あんはなでした。